検索
- Akiko Momose
【会員】安定の時代から大変化の時代へのシフト
1973年生まれの私の両親は、いわゆる団塊の世代と呼ばれた人たちです。彼らの世代は、「人生とはこのように生きるものだ」という、万人に向けられた「人生のひな型」があって、それから大きく外れた生き方をしないよう気を付け、外れた生き方をする人は「はみ出し者」として後ろ指をさされたような時代を生きてきた人たちです。
記事の続きは…
www.akikomomose.global を定期購読してお読みください。
今すぐ申込む
最新記事
すべて表示「自分の望む人生を生きる」と考えるときに、多くの人は「何を仕事にして生きる」と考えると思います。でも、「自分の望む人生を生きる」とは、決して職業や仕事のことだけを指すわけではないのですよね。そして、「自分の望む人生を生きる」と決めてからも、1~2年でそれが実現することはほとんどない。それどころか、多くの人は10年越しで夢を実現させているのです。この記事では、スウェーデンの写真家ジョナの10年の歩み